2024/11/7
|
|
特定空き家 |
|
特定空き家ってご存じでしようか。別名を危険空き家と言ったりします。 誰も住まない空き家。将来も利用する予定のない空き家。これが空き家問題の最大の要因です。 親御さんが所有、住まいしていた住宅なんですが、相続された子供さんが遠方に住まいされていたりすると、管理が出来ません。誰も、住まないと草がボーボーに伸び放題。庭の植木も剪定をしないと枝が伸び放題、葉が落ち放題。そのまま、放っておくと雨樋を詰まらせ、壁に蔦が絡まり、ひび割れ。雨漏りの原因に。室内はネズミ等の動物が住み着き、、、、、、、。ま、兎に角、建物のためには良くないことばかり。そうは、言っても遠くにあると管理はできないし。ついつい、ま、いっかって放っておくと、とんでもないことになります。 行政で危険空き家、特定空き家に指定されると、何とかしなさいという命令が。それでも、何もしないと行政代執行となります。 費用のかかることではありますが、空き家管理サービス業務の会社もたくさんできています。 ほんと、ほったらかしというのはだめです。あとで、とんでもないことになります。 |
|